instagram

【花粉対策】ガラスコーティングとセラミックコーティングの違いとは?

こんにちは!
Carglanzの大城です✨

つい先日2025年を迎えたと思ってたんですけど、もう3か月目…
早いなぁ、としみじみ。笑

というわけで、今年も花粉が舞い散る季節になりましたね😱

マスクしてないとくしゃみは止まらない、目もかゆい、洗濯の取り込みにも気を使い…
なんて時期だ…と怒りもありつつ、長い付き合いなので諦めの気持ちを持って毎年のように同じ悩みを繰り返してます😭笑


🚗🐣🚗


人を悩ます花粉ですが、車にも悪影響を与えるんです…😅

人がお薬やマスクで花粉症対策をするように、
大事なお車もぜひ、コーティングや洗車で花粉による染みや汚れから守ってあげましょう😌

というわけで、今回は花粉由来の汚れやコーティングについてご紹介していきます‼️


・花粉に含まれるタンパク質「ペクチン」

花粉が車に悪いのは、ボディについた花粉が水に触れるとペクチンが流れ出て、塗装面に浸透して染みになるからなんです。


そのまま放置してしまうと、水垢がついたような状態になってしまいます。


でも、ペクチンにも弱点が。

それが「熱さ」なんです!
お湯やドライヤーなどで熱してあげると分解されるので、とっても落としやすくなります🤩


・タンパク質汚れは「アルカリ性」洗剤が有効

ですが、お家で車を洗うよって方
現実的に熱で対策するとなると時間もかかったり、準備が手間な事も😭

そんな時は、カーシャンプーを弱アルカリ性のもにしたり、たっぷりの泡で汚れを浮かすように洗ってあげると、花粉は落としやすくなりますよ😊

ただ、コーティング社のメンテナンスシャンプーはほとんどが中性タイプのものなのですが、こちらと比べると汚れを落とす力が強い分
・洗い流しをしっかりする
・乾かないようにドア1枚ずつなど分けて洗う
など注意して洗わないと、シャンプー残りや乾いて染みになるリスクも中性タイプのものより高くなってしまうので、気をつけてくださいね😤

後はやはり、車に「コーティング」をかけておく事で花粉だけでなく、
・さまざまな汚れが格段に落としやすくなる
・ツヤなども出てキレイな状態の維持が楽に
なるのでおすすめです✨



ではそんなコーティング。
最近の主として
「ガラスコーティング」

「セラミックコーティング」

とありますが、実際にはどこが違うの?
と思っている方も多いと思うので、少しばかりご紹介させてください‼️



・ガラスコーティング

塗装の上にガラス状の膜を張るものです。

・ツヤ感の向上
・スリ傷がつきにくい
・紫外線からの保護
・汚れにくくなる
プロも使うコーティング剤として、1番認知度も高いのではないでしょうか❓

コーティングをかけてあげる事で綺麗になったり汚れにくくなったり、値段も比較的安価なものからあり、ディーラーさんでお車を購入する時に一緒にかけたよ❗️って方も多いはず😊

・セラミックコーティング

ガラスコーティングよりコーティングの膜が厚く、塗装への定着も良いため一度施工すると研磨をしないと取れないくらい強い膜ができ、かなり長くキレイを保ちやすいです😊

・膜厚によるより深いツヤ
・耐スリ傷性能の向上
・紫外線や赤外線からの高い保護効果
・耐薬品性もあり、防汚効果が極めて高い
事から普段の洗車や、酸性雨や高速道路を走った時の塩カル汚れのお手入れもかなり楽になります✨

ガラスコーティングと比較すると、値段が上がってしまうものが多いのはデメリットかもしれません。
ただ、選べるコーティングの種類も多いので、リーズナブルなものから高価なハイスペックなものまであり、お客様の理想に近いものをご提案できます😁

ざっくりガラスとセラミックの特徴を書いたんですけど

あれ❓書いてる事似てない⁉️

と思われた方もいるはず。
そうなんです、コーティングの目的はやはり、お車をキレイに見せたりボディを守る事。
特徴は似ています。

その中で、格段に効果1つ1つの性能を上げたものがセラミックコーティングなんです✨

身近なもので言うと、スマートフォンも新機種が出るたびに性能が上がっていきますよね😳

同じように車のコーティングも
WAX

ポリマーコーティング

フッ素コーティング

ガラスコーティング

セラミックコーティング
と進化していて、セラミックは最新のコーティングです‼️




認知度も取り入れているお店もまだまだ少ないですが、高い性能を持っているセラミックコーティング。
施工も難しいものが多いですが、Carglanzではセラミックコーティングを主に取り扱っていて、最先端の技術講習などにも積極的に参加しています。
だからこそ、安心してお任せください✨

セラミックコーティングが気になった方や、お車にコーティングをかけたいけど何がいいのか迷っている方🚙
コーティング以外にも車内クリーニングや洗車メニューもあるので、お車の事でお悩みの方はお気軽にご相談・お問い合わせお待ちしております‼️
まずはお気軽にご連絡お待ちしております😊

公式LINEの登録がまだの方は、今のうちに登録を!!🚗
下記の公式LINE登録フォームよりご登録いただけます😊

公式LINEからお気軽にお問い合わせ・ご予約いただけます!
以下のURL、もしくはQRコードからご登録くださいませ😊

🚗公式LINE
Carglanz/カーグランツ 大分店 | LINE Official Account

🚗Carglanz 公式Webサイト
大分にあるカーコーティング専門店【Carglanz】ホームページ

こちらの記事もオススメ